おすすめ地域情報
2017年2月28日 火曜日
草津町♨
群馬県草津町のご紹介
草津町といえば温泉
この時期に最適な旅行場所ではないでしょうか?
湯畑
温泉街中心の湯畑は草津温泉のシンボル。
毎分4000リットルの温泉が湧き出て常に湯けむりを舞い上げています。
湯畑周辺は湯上がり散策を楽しめる公園になっています。
熱乃湯の「湯もみと踊り」
草津節にあわせて湯もみのショーが見られるのはこちら。
1回のショーで2回湯もみがあります!
体験コーナーもあり◎
草津熱帯圏
温泉の熱を利用したドームの中は、まさに熱帯。
約250種 1,000匹の珍しい動物や植物に会うことができます
ヘビと記念撮影ができるかも~?
=冬のイベント紹介=
湯畑キャンドル「夢の灯り」
3月11日、18日~19日、25日
光泉寺へ登る石段に、1200個以上ものキャンドルが並べられ
灯りと湯煙が幻想的な空間を創ります。
Kamakura Lighting Park 2017「かまくらいと」
2017年2月11日(土)~3月6日(日)
湯畑前、湯路広場に幻想的に輝く小さなかまくらが登場。
湯畑の美しいライティングと併せてお楽しみ下さい。
実は今度行く予定なのです

皆様もぜひいかがでしょうか?
【書:M・Y】
草津町といえば温泉

この時期に最適な旅行場所ではないでしょうか?


温泉街中心の湯畑は草津温泉のシンボル。
毎分4000リットルの温泉が湧き出て常に湯けむりを舞い上げています。
湯畑周辺は湯上がり散策を楽しめる公園になっています。

草津節にあわせて湯もみのショーが見られるのはこちら。
1回のショーで2回湯もみがあります!
体験コーナーもあり◎

温泉の熱を利用したドームの中は、まさに熱帯。
約250種 1,000匹の珍しい動物や植物に会うことができます
ヘビと記念撮影ができるかも~?

=冬のイベント紹介=

3月11日、18日~19日、25日
光泉寺へ登る石段に、1200個以上ものキャンドルが並べられ
灯りと湯煙が幻想的な空間を創ります。

2017年2月11日(土)~3月6日(日)
湯畑前、湯路広場に幻想的に輝く小さなかまくらが登場。
湯畑の美しいライティングと併せてお楽しみ下さい。
実は今度行く予定なのです


皆様もぜひいかがでしょうか?
【書:M・Y】
投稿者 株式会社日本コスパ