おすすめ地域情報
2016年7月 5日 火曜日
和歌山県那智勝浦町のご紹介

「一の滝」とも呼ばれる、日本三大名滝の一つです。
落差133mは一段の滝としては落差日本1位で、
その大滝の迫力は圧巻の一言です。
付近にある三重の塔と共に遠くからこの大滝を眺めると、
自然と建造物の見事な調和に思わず見とれてしまいます。


「帰るのを忘れるほど心地よい」という言葉から命名。
この温泉は、天然洞窟に湧く天然露天風呂です。
波音が洞窟内を響き渡っており、自分が大海の中に
いるような心地よい気分になります。



延縄漁法による生マグロの水揚げ高日本一。
大海原での旅で引き締まった味わいは絶品。

黒潮が運ぶ暖かな風に包まれ南紀は、
太陽と大地がおどる常夏の国。
その恩恵を受けたいちごは、
ひときわ大きな果実に甘味たっぷり。

生まれも育ちも太平洋。
熊野灘からの贈り物に、柑橘の薫りをそえて。
この他にもみどころたくさんの那智勝浦町。
ぜひこの夏足を運んでみてはいかがでしょうか

【M・Y】
投稿者 株式会社日本コスパ