おすすめ地域情報
2016年3月17日 木曜日
山口県岩国市のご紹介
山口県岩国市のおすすめ情報です
錦帯橋
錦川に架かる、大きく美しい5連のアーチが特徴の木造橋です
日本三名橋のひとつであり、1673年に完成し1922年には国の名勝に指定されています
桜や紅葉や雪などに彩られ、四季折々の風情ある姿を楽しむことができますよ
岩国城
錦帯橋より徒歩5分の位置から、ロープウェイを使って行くことができます
1608年に初代藩主吉川広家によって建立された、桃山風南蛮造りのお城です
展望台になっている天守閣からは、錦帯橋や錦川をはじめとする岩国市を見渡すことができますよ
白蛇横山観覧所
国の天然記念物に指定されている、貴重な岩国のシロヘビを鑑賞することができます
白く光沢のある体とルビーのように赤い目が神秘的で、商売繁盛や開運の守り神として古くから愛護されてきました
このシロヘビの正体はアオダイショウのアルビノで、自然下でアルビノが誕生するのは非常に珍しいそうです
四季を問わず魅力がいっぱいの岩国市をお楽しみください
【書:M・Y】


錦川に架かる、大きく美しい5連のアーチが特徴の木造橋です

日本三名橋のひとつであり、1673年に完成し1922年には国の名勝に指定されています

桜や紅葉や雪などに彩られ、四季折々の風情ある姿を楽しむことができますよ


錦帯橋より徒歩5分の位置から、ロープウェイを使って行くことができます

1608年に初代藩主吉川広家によって建立された、桃山風南蛮造りのお城です

展望台になっている天守閣からは、錦帯橋や錦川をはじめとする岩国市を見渡すことができますよ


国の天然記念物に指定されている、貴重な岩国のシロヘビを鑑賞することができます

白く光沢のある体とルビーのように赤い目が神秘的で、商売繁盛や開運の守り神として古くから愛護されてきました

このシロヘビの正体はアオダイショウのアルビノで、自然下でアルビノが誕生するのは非常に珍しいそうです

四季を問わず魅力がいっぱいの岩国市をお楽しみください

【書:M・Y】
投稿者 株式会社日本コスパ