おすすめ地域情報
2016年2月 4日 木曜日
福岡県柳川市のおひなさま飾り さげもん
みなさま。こんにちは
節分がおわり、いよいよ春ですね
いくつになってもうれしいものですね。
私は祖父からいただいたお雛様を飾ってます
先月、福岡県柳川市へ出かけたときに、
さげもん
を観てきました。
初めてみる雛飾りで、とてもよかったです
福岡県柳川市「さげもん」 
柳川市は城下町として栄え、
まち中を縦横にお堀が巡っている水郷です。
「さげもん」
は女の子が生まれるとその子の幸せと健やかな成長を願い、
初節句のお祝いに親戚や祖母たちが一針一針心を込め
縫い上げ、雛壇の両脇にさげます。
ご近所の初節句のお宅の華やかな雛壇とさげもんを観賞して、
お祝いするのが風習で、多くの人に祝ってもらった女の子は、
多くの幸福を手にすると言われています。
今、柳川市で展示がありますので、
お出かけの際にはご覧ください
日本三大つるし飾り特集展 
4月3日金曜日まで・・・
場 所 御花「殿の倉」史料館 ※入館料500円
内 容 山形県酒田市の「傘福」
静岡県東伊豆町稲取の「雛のつるし飾り」
福岡県柳川市の「さげもん」
それぞれの地域のつるし飾りを一度に観覧できます
{書:K・H}

節分がおわり、いよいよ春ですね

いくつになってもうれしいものですね。
私は祖父からいただいたお雛様を飾ってます

先月、福岡県柳川市へ出かけたときに、


初めてみる雛飾りで、とてもよかったです



柳川市は城下町として栄え、
まち中を縦横にお堀が巡っている水郷です。
「さげもん」
は女の子が生まれるとその子の幸せと健やかな成長を願い、
初節句のお祝いに親戚や祖母たちが一針一針心を込め
縫い上げ、雛壇の両脇にさげます。
ご近所の初節句のお宅の華やかな雛壇とさげもんを観賞して、
お祝いするのが風習で、多くの人に祝ってもらった女の子は、
多くの幸福を手にすると言われています。
今、柳川市で展示がありますので、
お出かけの際にはご覧ください


4月3日金曜日まで・・・
場 所 御花「殿の倉」史料館 ※入館料500円
内 容 山形県酒田市の「傘福」
静岡県東伊豆町稲取の「雛のつるし飾り」
福岡県柳川市の「さげもん」

{書:K・H}
投稿者 株式会社日本コスパ