おすすめ地域情報
2014年10月23日 木曜日
鹿児島県熊毛郡屋久島町のご紹介
世界遺産、屋久島のご紹介です!
森・山・川・海を一度に楽しめる島です
縄文杉
現在確認されている中で最大級の屋久杉です。
トレッキングには往復8~10時間ほどかかりますが、
年間約1万人もの観光客が訪れています。
宮之浦岳
日本百名山にも選ばれた屋久島の中央にそびえる山。
九州で最も高く、標高1936Mございます。
大川の滝
日本の滝百選に選ばれており屋久島最大の滝です。
水しぶきを浴びるほど滝壺の近くまで行けます。
永田いなか浜
屋久島ではアカウミガメとアオウミガメの産卵が確認されています。
中でも、いなか浜への上陸が最も多く、そのピークは6月中旬~7月中旬です。
平内海中温泉
海岸に面しており、干潮前後約2時間のみ入れるという
大変珍しい天然の露天温泉です!
これ以外にも見どころはたくさんです!
アクセスが大変厳しいですが、
ぜひ一度屋久島へ行ってみてください
【書:水谷】
森・山・川・海を一度に楽しめる島です


現在確認されている中で最大級の屋久杉です。
トレッキングには往復8~10時間ほどかかりますが、
年間約1万人もの観光客が訪れています。

日本百名山にも選ばれた屋久島の中央にそびえる山。
九州で最も高く、標高1936Mございます。

日本の滝百選に選ばれており屋久島最大の滝です。
水しぶきを浴びるほど滝壺の近くまで行けます。

屋久島ではアカウミガメとアオウミガメの産卵が確認されています。
中でも、いなか浜への上陸が最も多く、そのピークは6月中旬~7月中旬です。

海岸に面しており、干潮前後約2時間のみ入れるという
大変珍しい天然の露天温泉です!
これ以外にも見どころはたくさんです!
アクセスが大変厳しいですが、
ぜひ一度屋久島へ行ってみてください

【書:水谷】
投稿者 株式会社日本コスパ